サラヤの『環境レポート2012』は、2013年3月6日に第16回環境コミュニケーション大賞に「奨励賞」を受賞いたしました。環境省と(財団法人)地球・人間環境フォーラムが主催...
第5回生物多様性に関する国内フォーラム
ドイツ連邦環境省とドイツ連邦自然保護庁は、2013年3月5日ベルリンにて、第5回生物多様性に関する国内フォーラムを開催します。「経済」を主要テーマとした今回のフォーラムでは、「企業と生物多様性2020」と題した新たな対話と取組みのプラットフォームを構築します。
2012年12月11日、ベルリン/ハンブルグよりー新たな参加企業であるチボ(Tchibo)社は、'Biodiversity in Good Company‘
2012年11月、ドイツ環境保護経済研究所(the Institute for Ecological Economy Research (IÖW))は、'Biodiversity in Good Company' イニシアティブ、ボーデン湖基金(Bodensee-Stiftung)、世界自然基金(Global Nature Fund)、オスナブリュック応用科学大学と共同で、企業の自然保護費用に関するプロジェクトをスタート
2012年11月27、28日に開催される「SusCon」では、「グリーン・エコノミー〜意思から行動へ」をモットーに「リオ+20」の開催年に、国連都市ボンにて、議論が交わされ...
こちらから、最新のニュースレター2012年10月号(英語版、ドイツ語版)をご覧頂けます。
ドイツ環境省(BMU)及びドイツ連邦自然保護庁(BfN)主催で2012年9月26日にドイツ・フランクフルトで開催された対話フォーラムにおいて、「企業と生物多様性2020」についてより詳しく知ることができます。詳しくは、http://www.dialogforum-unternehmenbiodiv20.de/homeをご覧下さい。
三井住友トラストホールディングスが、国連持続可能な開発会議「Rio+20」で国連環境委計画金融イニシアティブ(UNEP FI)が提唱した「自然資本宣言(Natural Capital Declaration)」に署名したことを発表しました。
三井住友トラストホールディングス報道発表はこちら英語・日本語
4月17、18日に開催された第8回ドイツCSRフォーラムにおいて、「トゥイ株式会社(TUI AG)」が、「地球上の生物多様性の保全に向けた生物多様性マネジメント部門」においてCSR賞を受賞しました。
2012年3月号のニュースレターでは、生物多様性に関わる動向とイニシアティブについての最新ニュースを掲載しております。
Newsletter 2/2017 (12 July 2017)
Newsletter 3/2016 (10 August 2016)
Newsletter 2/2016 (20 May 2016)
Newsletter 1/2016 (25 February 2016)
Newsletter 7/2015 (9 November 2015)
Newsletter 6/2015 (3 September 2015)
Newsletter 5/2015 (16 July 2015)
Newsletter 4/2015 (21 May 2015)
Newsletter 3/2015 (20 April 2015)
Newsletter 2/2015 (2 March 2015)
Newsletter 1/2015 (12 January 2015)
Newsletter 9/2014 (25 November 2014)
Newsletter 8/2014 (24 September 2014)
Newsletter 7/2014 (13 August 2014)
Newsletter 6/2014 (16 July 2014)
Newsletter 5/2014 (17 June 2014)
Newsletter 4/2014 (20 May 2014)
Newsletter 3/2014 (24 April 2014)